とんかつマンジェ
とんかつ日本一 とんかつマンジェ 坂本シェフ 美味しいとんかつ アニバーサリー 上ロースとんかつ定食 淡路島玉ねぎ ドレッシング タルタルソース 天然大海老フライ 巨峰とマスカルポーネはさみ揚げ フルーツトマト100パーセントjuice 松茸とんかつ ヴァンブランソース フォアグラとんかつ バームクーヘン豚 特上ヘレ 新潟県こしひかり タピオカ入り赤出汁 肉じゃがコロッケ カニクリームコロッケ
ホテルでフレンチ修業した経験を元に“おいしいとんかつ”を追究し続ける
坂本邦雄シェフのお店 お気に入りとんかつマンジェ![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)

こちらはリブロース上ロースとんかつ定食![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
お肉のボリュームは40〜100匁(1匁は3.75g)で選べます![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)

国内外の美味しいお塩6種類をブレンド まずはお塩をつけて・・
淡路島玉ねぎ・リンゴで創るオリジナルマンジェソースやおろしポン酢で・・
ドレッシング・タルタルソースもすべて自家製![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
天然大海老フライはビックリ仰天
伊勢エビサイズ![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
帆立・イカなど海鮮フライもお見事![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
2.3人で行くと コース料理風にいろいろ選べるのも魅力![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)

10月スペシャルメニューは![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
◆巨峰とマスカルポーネのはさみ揚げ
◆フルーツトマト100パーセントjuice (食前に食欲UP)
◆松茸とんかつ (上ロースとんかつの上に松茸を…ヴァンブランソースで仕上げ)
◆松茸と海老の串揚げ (スダチ&ブレンド塩で)
◆至高のとんかつ盛合せ (バームクーヘン豚&特上ヘレ)
メニューはフォアグラとんかつまで 憶えきれないほど豊富![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
タピオカ入りの赤だし お漬け物もこだわりの逸品
お米は新潟県こしひかり![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
すべてに吟味された感動感激のとんかつマンジェなのです![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)

美味しすぎてなんだか知らぬ間に
とんかつランキング日本![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
東京方面や遠方からのお客さまもいらっしゃるまでになり。。。
カウンター10席ほどの小さなお店なので行列です![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
待てないときはテイクアウト予め早めに電話するのがベスト![[電話]](https://blog.seesaa.jp/images_e/74.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
帆立・カニクリームコロッケ・ロースカツ・肉じゃがコロッケ・海老フライ

肉じゃがコロッケ・ロースとんかつの中はこんなに美味しそう![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
うちのお弁当は冷めても美味しいのですよ〜
とシェフ

とんかつお弁当メニューだけでも こんなにたくさん![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
お店のメニューは語りきれないマンジェで
是非アニバーサリーとんかつを![[バースデー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/73.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
坂本邦雄シェフのお店 お気に入りとんかつマンジェ
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)

こちらはリブロース上ロースとんかつ定食
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
お肉のボリュームは40〜100匁(1匁は3.75g)で選べます
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)

国内外の美味しいお塩6種類をブレンド まずはお塩をつけて・・
淡路島玉ねぎ・リンゴで創るオリジナルマンジェソースやおろしポン酢で・・
ドレッシング・タルタルソースもすべて自家製
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
天然大海老フライはビックリ仰天
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
帆立・イカなど海鮮フライもお見事
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
2.3人で行くと コース料理風にいろいろ選べるのも魅力
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
10月スペシャルメニューは
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
◆巨峰とマスカルポーネのはさみ揚げ
◆フルーツトマト100パーセントjuice (食前に食欲UP)
◆松茸とんかつ (上ロースとんかつの上に松茸を…ヴァンブランソースで仕上げ)
◆松茸と海老の串揚げ (スダチ&ブレンド塩で)
◆至高のとんかつ盛合せ (バームクーヘン豚&特上ヘレ)
メニューはフォアグラとんかつまで 憶えきれないほど豊富
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
タピオカ入りの赤だし お漬け物もこだわりの逸品
お米は新潟県こしひかり
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
すべてに吟味された感動感激のとんかつマンジェなのです
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)

美味しすぎてなんだか知らぬ間に
とんかつランキング日本
![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
![[1]](https://blog.seesaa.jp/images_e/125.gif)
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
東京方面や遠方からのお客さまもいらっしゃるまでになり。。。
カウンター10席ほどの小さなお店なので行列です
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
待てないときはテイクアウト予め早めに電話するのがベスト
![[電話]](https://blog.seesaa.jp/images_e/74.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
帆立・カニクリームコロッケ・ロースカツ・肉じゃがコロッケ・海老フライ
肉じゃがコロッケ・ロースとんかつの中はこんなに美味しそう
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
うちのお弁当は冷めても美味しいのですよ〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
とんかつお弁当メニューだけでも こんなにたくさん
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
お店のメニューは語りきれないマンジェで
是非アニバーサリーとんかつを
![[バースデー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/73.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
この記事へのコメント
爺は幕の内系が好きなんです、目の前にあったら買いますね。
そうなんです〜(*^^)
初めて行った頃から思い出してみても
どんどんメニューも進化し続け
「とんかつを極めている」そういう心意気を感じます!
食べた〜〜〜と思うほどいただいても
全然胃が重くならないもたれないのは
やはり選りすぐりの材料と磨き抜かれた技なのだと思います☆彡
次なる楽しみは・・
宮城県産殻付きの特上牡蠣フライをいただくことです*^_^*
カツサンドもヘレ・ロース・上ヘレ・上ロース・極上豚サンド・・と
大人気なので次の次の機会にと思っています♪