東京アートな旅〜生田緑地&岡本太郎美術館

岡本太郎美術館は生田緑地の美しい自然の中にあります
四季を通じて野鳥の森 菖蒲園 梅園などの自然とふれあえ
この日の朝もカワセミと遭遇しました
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)

岡本太郎美術館正面
駄々っ子の椅子 座ることを拒否する椅子・・・など
正に『芸術は爆発だ〜〜』太郎さんらしい椅子空間は記念撮影できます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)

高さ30mの「母の塔」が岡本太郎美術館のシンボルタワー
「大地に深く根ざした巨木のたくましさ」
「ゆたかでふくよかな母のやさしさ」
「天空に向かって燃えさかる永遠の生命」をイメージして創られました

岡本太郎の母・かの子は
多摩川のほとりに生まれ 生涯この河を愛した文学者

塔の真下から見た光景
空を仰いだ風景
「タローホワイト」という真珠色のクラッシュ・タイルを使っています
この記事へのコメント