バルセロナベルギーオランダを駆け巡る〜ガウディ・サグラダファミリアその12015
ガウディ通りを挟んで
モンタネールのサンパウ病院から向かい合うように建つ
ガウディのサグラダファミリア聖堂
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

1882年着工しガウディ没後100年である2026年完成を目指して
工事が続けられています
![[soon]](https://blog.seesaa.jp/images_e/173.gif)
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
受胎告知や天使の合唱隊 東方三博士の礼拝など
天使の合唱隊は日本人彫刻家外尾悦郎氏による修復
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)

信者が神と一体感を体感できるようにと
ガウディは壮大な樹木の形をした柱を考案
![[ペン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
森にいるかのような自然光がこころを救います
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
ステンドグラスもさまざまな色調とグラデーションが駆使されています
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)


入場制限もあり前売り券を買っていたのでスムーズに入れたものの
20数年前とは違う人の多さに教会のイメージが変わったように・・・
寒い冬にもう一度訪れてみたい
![[雪]](https://blog.seesaa.jp/images_e/4.gif)
この記事へのコメント