曽爾高原〜銀色のすすきに逢いたくて

久しぶりに終日おやすみ・・6時半起床[時計]
愛車を走らせすすきに逢いたくて曽爾高原へトレッキングに行ってきました[ぴかぴか(新しい)][くつ][ぴかぴか(新しい)]
DSC09851.JPG
登り口の出店・仙女一休で買った焼き餅5種[exclamation]
紅芋餅・しょうが餅・みかん餅・草餅・栗餅でモーニング[ぴかぴか(新しい)]
めちゃくちゃ美味しすぎます〜〜[わーい(嬉しい顔)]



DSC09857.JPG
すすきに抱きしめられる曽爾高原大自然の秋[ハートたち(複数ハート)]
念願が叶い・・・大感激です[黒ハート]


DSC09862.JPG
素晴らしい光景が広がります[ぴかぴか(新しい)]



DSC09869.JPG
すすきのやさしいささやきにこころ癒されます。。。


DSC09880.JPG
10月中旬あたりが見頃なのかもしれませんが
終わりかけのすすきが尚のこと愛おしく感じます[ぴかぴか(新しい)]


DSC09893.jpg



DSC09902.JPG
山の峰の美しい眺めは格別です[ぴかぴか(新しい)]


DSC09909.JPG


DSC09924.JPG
自然の中に身を委ね無心に歩くのが大好きです[ぴかぴか(新しい)]


IMG_3322.JPG



DSC09939.JPG
この木なんだろう。。。葉っぱの色も形も素敵。。。



DSC09941.JPG
落ち葉を踏みしめる音にしみじみ錦秋を感じる曽爾高原でした[ぴかぴか(新しい)]

この記事へのコメント

2015年11月08日 05:37
おはよう御座います。
一面のススキが原に佇む美女!”素晴らしい所でしたね。
爺は焼き餅5種に目が行ってしまいました、美味しかったでしょうね。
2015年11月08日 17:44
旅爺さん♬
焼き餅!
本当に5種類どれも美味しくて
みかんが意外や意外、ほんのり甘みが絶妙でした☆彡
2015年11月08日 19:47
壮大なススキの高原ですね^^
周りの山々の景色も見え、素晴らしい眺めですね。
紅葉も今、楽しめますね。
焼き餅もいろんな味があって美味しそう。
2015年11月08日 20:17
曾爾高原いきたかったんですよ~泉州奈良県宇陀までいったのですが雨で・・・。素晴しいところですね!

この記事へのトラックバック