バルセロナベルギーオランダを駆け巡る2015〜デルフトの街を歩く

フェルメールの絵画に思いを馳せながら
美しいデルフトの街を歩きました
![[くつ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/92.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

市庁舎は1620年ヘンドリック・デ・カイゼル設計のルネサンス調の建物です
![[ペン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/169.gif)
フェルメールが婚姻のため婚約者カタリーナ・ボルネスと訪れた場所で
内部にはウエディングホールがあります
![[ムード]](https://blog.seesaa.jp/images_e/155.gif)

マルクト広場を間にもうひとつのシンボル新教会
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
鐘楼から美しいカリヨンの音色が街に響きます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[耳]](https://blog.seesaa.jp/images_e/85.gif)

市庁舎前のマルクト広場にあるカフェレストランでランチ
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
朝からのキンデルダイクサイクリングで精力を使い果たした感・・
カリヨンの澄み切った音色をBGMに癒されてやっと休憩・・・
![[ふらふら]](https://blog.seesaa.jp/images_e/144.gif)
カリヨンの響&フェルメールを生んだ美しいデルフト&お昼ごはん
こんなシチュエーションははじめてで
宙に浮くような不思議な感覚でした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)



ゆったりと時間が流れるデルフトとフェルメールの絵心に触れ
こころ潤されて デン・ハーグへと走りました
![[車(セダン)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
さすが自転車王国オランダです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
この記事へのコメント
ヨ-ロッパの街並みが素敵
なのは 電柱がみあたらないですね
スッキリ見えるのはその為でしょうかね
年を重ね、海外旅行の機会がなくなりました