ヒメシャラ堂芝生の植え替え&後炭所望&春雨の夜桜

4月初旬朝からヒメシャラ堂駐車場の芝生の植え替えをしました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[家]](https://blog.seesaa.jp/images_e/38.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
庭太郎が一生懸命古い芝生を刈り取り新しい芝生を植え付けた後
![[時計]](https://blog.seesaa.jp/images_e/176.gif)
汚れた土を掃いてコンクリート表面の泥を綺麗に洗い流す役目を仰せつかりました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
その後久しぶりに茶道のお稽古に行ってきました
![[車(RV)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
後炭所望の様子by茶太郎
先生「chihoさんもそろそろお炭手前をしていただきますね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
昨秋に無事裏千家中級お許状をいただいたのですが
実力以上にどんどん難しくなっていきます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)
バッハで言うとパルティータのレベルかしら。。。
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
正しい基本+応用力+集中力+記憶力+センス+まごころ+・・・
細やかで暖かい先生の素晴らしいご指導だからこそ
月1回ほどの数少ないお稽古の中でも細く続けて歩んでこられたと
感謝の想いでいっぱいです
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
茶道もピアノも何でも突き詰めていくと
やはり奥が深く日々の積み重ねが不可欠だと悟る想いです
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
こころ洗われるお稽古の後。。。
平野神社の春雨に濡れる夜桜を愛でました
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[夜]](https://blog.seesaa.jp/images_e/172.gif)
この記事へのコメント