祇園・食たく加藤
京都に下宿しているアラレの冬物衣料を車に積み込んだ後
祇園の加藤さんで美味しいお夕飯をいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
美味しいお酒と肴と旬のお料理と
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
一品一品 他数品・・まったり味わっていただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
カウンター6席とテーブル4席のこじんまりしたお店に
お気に入りギャラリー器館のオーナーさんとばったり
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
個展を開催された唐津焼陶芸家の方とご一緒に打ち上げにいらっしゃっていました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
世間は狭し。。。
2016年秋にオープンしたばかり
ご結婚ほやほやの加藤さんご夫妻
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
縁は異なもの味なもの。。。
奥さまが大学院で平安文学を学ばれていた折
アルバイト先でご主人様と出逢われたのが馴れ初めだそう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
素敵なお話しと美味しいご馳走に
祇園の夜もこころ華やぎました
![[夜]](https://blog.seesaa.jp/images_e/172.gif)
この記事へのコメント
一般庶民には高嶺の桜
でも美味しそう
デザートのジュレでしょうか、おいしそうです。
素敵な若夫婦ですね^^