2017年05月10日 春の風物詩・造幣局桜の通り抜け2017 大川沿いに歩く 鬱金 ザ・ガーデンオリエンタル大阪 造幣局桜の通り抜け 毛馬桜之宮公園 春の風物詩 4月中旬 造幣局桜の通り抜けをお散歩しました大川の両岸に広がる4.2kmのリバーサイドパーク桜色に染まり美しい春の光景が広がります桜のトンネル=人のトンネル今年の花・鬱金(うこん)です古くから知られた桜で江戸時代に京都知恩院に植えられていたそうです花はうこんの根の色に似ていることからこの名前がつけられました春風に吹かれて毛馬桜之宮公園を歩いていると1月に結婚式で訪れたガーデンオリエンタル大阪横を通りました
この記事へのコメント