御在所岳トレッキング2021〜奇岩巨岩の造形美
10月初旬 鈴鹿山脈の関西二百名山
御在所岳1212mに登りました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)



晴れた日には富士山が見える富士見岳からの眺め![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

カッパドキアのような奇岩巨岩が織りなす造形美と絶景に感動![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)

中登山道から登ること3時間
絶壁あり鎖ありロープあり
なかなかスリリングな本格的トレッキング![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)


頂上も岩だらけ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)



頂上を極めたランチは最高![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
スパークリングかビールを飲みたい気分ですが![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
お弁当&カップ麺
ホットサンド&hot coffeeでエネルギー補給に疲労回復![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


下山には3時間半と過酷困難な険しい道のり![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
大自然の中に身を委ねると
自然の厳しさ 自然の優しさ 自然の尊さ
自然の息吹に心揺さぶられます
一歩踏み間違えればその先は、、、
人生や音楽にも通じる醍醐味を五感で感じて
今年の目標
伊吹山〜蓬莱山〜御在所岳を登頂達成![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
若かりし頃の信州登山を懐かしみながら
日帰り弾丸往復登山ドライブ頑張りました![[車(RV)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/34.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
御在所岳1212mに登りました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[晴れ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/1.gif)



晴れた日には富士山が見える富士見岳からの眺め
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)

カッパドキアのような奇岩巨岩が織りなす造形美と絶景に感動
![[黒ハート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/136.gif)

中登山道から登ること3時間
絶壁あり鎖ありロープあり
なかなかスリリングな本格的トレッキング
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)


頂上も岩だらけ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)



頂上を極めたランチは最高
![[exclamation×2]](https://blog.seesaa.jp/images_e/160.gif)
スパークリングかビールを飲みたい気分ですが
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[バー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/52.gif)
お弁当&カップ麺
ホットサンド&hot coffeeでエネルギー補給に疲労回復
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/145.gif)


下山には3時間半と過酷困難な険しい道のり
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
大自然の中に身を委ねると
自然の厳しさ 自然の優しさ 自然の尊さ
自然の息吹に心揺さぶられます
一歩踏み間違えればその先は、、、
人生や音楽にも通じる醍醐味を五感で感じて
今年の目標
伊吹山〜蓬莱山〜御在所岳を登頂達成
![[パンチ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/153.gif)
若かりし頃の信州登山を懐かしみながら
日帰り弾丸往復登山ドライブ頑張りました
![[車(RV)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/34.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
この記事へのコメント