ヒメシャラ堂薫風コンサート2024matinee&soiree満席御礼

風薫る皐月二日間にわたって
ヒメシャラ堂薫風コンサートを開催いたしました[るんるん]
10D40C03-B48A-4CBA-B3BE-D41466F58F53.jpeg


02AC259B-4016-496F-A4C7-B8F39B4994F4.jpeg
ウィーン留学時代の先輩 金木博幸さん
東京フィルハーモニー交響楽団首席チェリストをお迎えして
ブラームスとショスタコーヴィッチのチェロソナタを共演させていただきました[ぴかぴか(新しい)]


34FFABDB-4C12-41CA-BEB7-C970BE1EF1A8.jpeg




85EE8A52-4D47-4585-96C5-B4FD56EC8FF1.jpeg

当時の時代背景や金木さん自らの経験に基づき
奥深くまで追求された素晴らしい演奏とお話に
お客様からたくさんの拍手をいただきヒメシャラ堂は幸せに包まれました



656E73B6-3EC2-4AA1-B406-BAEFF8CB9962.jpeg
2日目のmatineeに向けて気になるところをチェック
リハーサル風景



5849E4E5-A7E8-4A94-8CA8-9C6DE012C5ED.jpeg


F133E4B1-1EE5-410A-A02D-3F6A4BE56B7C.jpeg

薫風コンサート2日目matineeも満席のお客さまのご来場をいただき
魅惑のチェロ&ピアノの調べに包まれました[ぴかぴか(新しい)]

ヒメシャラ堂の音楽スペースは
演奏家の息遣いや音の息吹が肌に伝わり
躍動感臨場感に満ち溢れます[ぴかぴか(新しい)]

チェリスト金木博幸さんの様々な経験に基づいたプログラム
曲に纏わる興味深いお話とともにチェロとピアノの魅力に深く迫ります[ぴかぴか(新しい)]

チェロとピアノが対等に語り合う
力強い迫力満点のチェロソナタ名曲の数々

絶妙のバランスと間合いは
演奏中、その作品の持つ奥深さに心底感動して鳥肌が立つ想い

リハーサルからゲネプロ本番へと
一緒に創り上げる音楽にかけがえのない時間が流れました


DF1F25DB-656B-45AD-9996-68BBFCF340C6.jpeg
チェロ金木博幸さん&ピアノchiho

たくさんの拍手や嬉しいメッセージをいただいたみなさま[ハートたち(複数ハート)]
東京フィルハーモニー交響楽団の大切な本番
3公演降りて共演してくださった金木さんに心より感謝申し上げます[ハートたち(複数ハート)]
終演後次のプログラムも決まり来春が待ち遠しいです


美味なる打ち上げはBistro ロドさん[レストラン]
素晴らしいお料理ごちそうさまでした
8B337C00-1185-4628-B692-EA98CACEE058.jpeg


1EB545D8-5DF4-4C78-AD06-4696BC68BA37.jpeg
[ビール]

この記事へのコメント